行政書士に古物商許可申請を依頼するメリットは?
古物商許可申請は、自分自身で行える他、行政書士等に委任をして申請することができます。いわゆる「代理申請」というものです。
この代理申請については、頭を悩ませるところだと思います。
行政書士に依頼して代理申請を行うには「費用」がかかります。行政書士報酬というものです。
自分自身で古物商許可申請を行えば費用は申請手数料の19,000円しかかかりません。しかし行政書士に依頼をすればプラス2万円から3万円程度は必要でしょう。
では、そのお金を支払ってでも行政書士に依頼をするメリットとは何でしょう?今回は、自分で申請を行わず、行政書士に申請を代行してもらうメリットについてお伝えしたいと思います。
行政書士に古物商許可申請を代行してもらうメリットは2つ!
自分自身で古物商許可申請を行わず、行政書士に代行してもらうメリットは大きく考えると2点あります。
それは、「手間」と「プレッシャー」です。
古物商許可申請を行政書士に依頼すると手間が省ける!
古物商許可申請を行政書士に依頼すると手間が省けるのは当然ではありますが、この「手間」とは具体的にどのようなことでしょう。
申請書作成の手間
古物商許可申請書をご自分で作成するにはどのくらいの時間がかかるでしょう。
個人差がありますので一概には言えません。しかし、何も知らないゼロから古物商許可申請書を作成するとなると、色々な作業が必要です。
まず、自分が許可を受けることができるのか。これは欠格事項に該当していないことはもちろんのこと、申請に必要書類を提出することができるのかということも含まれます。
古物商許可申請に係る警察署への提出書類は申請書だけではありません。その他の添付書類を含めると何種類にも及びます。
さらにそれらに必要な情報を記載します。どのように記載すれば良いかということはもちろん初めてなので分かりませんから、一から調べることとなります。
インターネットで色々と調べ、警察署に何度も電話して、ようやく申請書一式が出来上がります。
時間的手間
今度はさらにその書類一式を警察署に持っていきます。
そこで書類に不備があると、再提出を求められますので、再度警察署に赴かなければなりません。
こうして書類作成準備から警察署への申請書類一式の受理まで数日間は要するかもしれません。許可が下りた場合、行政書士に申請を代行していても原則本人が許可書を受領し、説明を受けることを求められますので、さらに日数がかかります。
警察署は平日の昼時間以外でしか対応してくれない(印紙購入窓口)ため、仕事中のお昼休みを活用することもできません。
警察のプレッシャー
また、作業や時間の手間に加え、警察からのプレッシャーも一般市民にとっては嫌なものです。
行政書士が古物商許可の申請書類を提出する場合、ほとんどの場合は数分で受理されます。
訂正点などはほとんどありませんし、そもそも警察署の担当課も行政書士が提出しに来ているということで、何も聞かれないことがほとんどです。
常日頃から、行政書士会と警察は行政手続きに関する研修会などを通じて良い関係性を保っています。行政書士が提出しに来てくれることで、警察署の担当課の事務効率が上がるからです。
例えば、一日に10件の申請があったとします。その10人が全て行政書士だった場合と、全て一般市民だった場合では、担当課の事務作業に何倍もの時間差が出てしまいます。警察署としても行政書士が代理申請を行うことにより、円滑に事務を遂行できるというメリットがあるのです。
また、初めて申請する一般市民の場合は、色々意地悪な質問をされることもあるでしょう。
警察署の担当課としても、悪気があって色々質問してくるわけではありません。市民の不知により、間違った申請がなされると担当課も困ってしまうのです。
管轄の警察署が古物商許可申請書を受理した後、都道府県警察本部へ書類を送ります。
そこで何らかの間違いがあり、本部の決裁を受けることができずに書類が返却されてしまったら、担当課の落ち度となってしまいます。
そのようなことのないように、一般市民には意地悪とも取られる突っ込んだ質問をしてくることがあるのです。
古物商許可申請は行政書士へご依頼を
行政書士に古物商許可申請を依頼することのメリットは、これらの負担から開放されるといったことです。それがお金をかける価値と言えるでしょう。
当事務所では、「新しい生活様式」に対応し、インターネットと郵送を組み合わせて事務所にお越しいただかずに申請までを行えるよう手続きいたします。
ご自分で苦労して申請を行おうと考えていた方も、ぜひ行政書士の代理申請をご検討ください。